SSブログ

「クラッシュ」と「ブロークバックマウンテン」 ~アカデミー賞の争い [cinema]

とうとう、この2作品について書ける!とワクワクしてます。
基本的に心に何かを残された映画しかこうしてブログに書こうとは思わないのですが。
どんな感想になっても書きたいと思っていたのでした。

05年のアカデミー賞を取るのではないかと噂された有力作品「クラッシュ」と「ブロークバックマウンテン」
私の予想は(私が一番面白そうな映画だ、と思ったから)なんと「カポーティ」だったわけですが
(会社の同僚には「いや、カポーティはありえないっしょ」といわれた。彼の理由は後ほど)
取ったのは「クラッシュ」
その会社の同僚に「やっぱりアカデミー賞ってのは頭の固い、”文部省推薦映画”みたいなカンジなんだね!つまらん!!」と憤慨していたら、彼は同意してくれつつも、
「アカデミーだからね~(笑)同性愛とか認めるわけないじゃん。カポーティだってアル中ヤク中のホモな人物だったからアカデミーが選ぶとは思えない」

‥そういう理由だったんですか‥カポーティ‥。
私はこの「カポーティ」という映画見てないので詳細は分からないのですが(今度借りようっと♪)
とにもかくにも、映画の面白さで賞を決めないで個人の主義やマイノリティで枠外にするなんて、なんて小さいんだ、アカデミーよ!アメリカよ!とか思っていたわけです。
で。映画の評判が「感動した」とか聞いていたのでスッゴク楽しみにして「ブロークバックマウンテン」を見に行ったわけですよ!

。。。。え。。。。?
あれ、私、それほど感激しなかったんですけど。。。

(つーか男女交際禁止の校則と戦う高校生だって、人目に付くかもしれないところで、ましてやチューなんてしないわよ!その上貴方達は同性同士で頭の固いテキサスで女房持ちなんだから、そんなに好きなんだというのならもっと自分を律するべきでは?日本の不倫してるエロ中年親父だってもう少し理性を保つのでは・・?)
なんて思っちゃって。ラストシーンは素敵だと思うけど‥うーん。
私の好きな”ひまわり”や”ベティーブルー”の方がいいかなぁ。
そう思うのは私が主人公の奥さんの気持ちを考えてしまうからかなぁ?etc、etc‥。

やっぱり、期待した映画は期待が大きすぎてダメなのか。

じゃぁ、私があれほどアカデミーめ!ペッペッペ!!とか罵ってたのに
アカデミーがクラッシュを選んだのは正解だって事。。。?

そしてクラッシュ見ました。
前述の同僚にも「ななひつじさんはきっと好きな映画だと思うよ」といわれていたのですが。
うん、よく練られていて、引き込まれて、中々良い作品でした。
人間の嫌なところも良いところもありました。
人間が書かれていたなぁ、と思ったわけです。良いこともあれば、悪いこともある。っていう人生があった。

何となく2つの作品を見比べて、(どちらも賞取っても可笑しくないくらい素晴らしい作品だったのは明白!)
クラッシュの方が平等な感じがして私はアカデミー賞を取ったのが分かったように思えました。
何でもかんでも平等ってことは人生ないのかもしれないけど、誰もが(というか私は)人間の元は平等であって当然であって欲しい、と思うので。

しっかし、クラッシュのマットディロンが私にはセサミストリートのバードにしか見えませんでした。。。
さて、マットディロンはどの子でしょう!(笑)

Sesame Street - 25th Birthday Musical Celebration

Sesame Street - 25th Birthday Musical Celebration

  • 出版社/メーカー: Sony Wonder
  • 発売日: 1997/07/02
  • メディア: DVD


見た映画の感想を1行で語ろう。 [cinema]

何の因果か一ヶ月に映画を12本見ることになってしまい。
私は観たぞ!という記念に”一行感想”を書こうと思いついた。

なんか、やっぱりただの走り書き。お粗末さが感じられます。。。
語彙の無さが招いた結果か。
文字数が短くなれば、より印象に残ったことを書けるだろう、という私のレベルの高い目論見もレベル最低下に着地してしまいましたわ。

でも折角考えたので、明日の語彙の糧にします!

では、

見た映画(DVD)の感想を1行で語ろう。

*[バッドアス!]
自分や、自分の夢が認められない夢追い人必見!勇気を貰おう。みんなクールだよ!

*[モーターサイクルダイアリーズ]
世界を変えるきっかけはどんな所から生まれてくるか分からない。素晴らしいゲバラ役もね。

*[モンスター]
悲しい作品。愛と孤独は紙一重。演じきったシャーリーズセロンに敬意を。

*[ストレンジャー]
情熱とセクシーさを観客に感じさせるアントニオ・バンデラスの印象が私には強すぎて、え?って。

*[MI2]
トムは短髪が一番似合うと思う!新たなスパイ映画シリーズの誕生。

*[セッション9]
映像には凝ってます、結末までのドキドキを楽しめばいい。

*[リチャードニクソン暗殺を企てた男]
ダメ男も似合うショーンペン。閉塞感にジリジリする。

*[炎のメモリアル]
典型的アメリカ人を米映画では目新しく描いた、のか?‥涙しました。

*[若き獅子たち]
マーロンブランド、かれの容姿にこそハンサムという言葉は相応しい。

*[25時]
スパイク・リー映画の主人公が白人なことに驚き。エドワード・ノートンが目当てで見たのよ。。

*[ヒトラー最後の12日間]
あの狂気の時代の、様々なドイツ人がいた。ユダヤもアーリアもドイツ人。

*[ジダン~神が愛した男]
ピッチに入るジダン、ボールの囁く音、シンプルでスタイリッシュな映像。

------------
こんなカンジ。
もう一回できるかな~。


映画『ヒトラー~最期の12日間~』 [cinema]

「ドイツにはブルーノ・ガンツが、韓国にはソン・ガンホがいる。何故、日本には誰も居ないんだ!!」

凄くいい映画でした。
見終わった後に「ああ、ドイツの人が始めてヒトラーを、あの頃のナチスドイツを描いたんだ」と。
邦題は”ヒトラー”なんですけど、私が思ったのはヒトラーを中心として暗黒の時代だったドイツが描かれていると思いました。ちょっと邦題に偽りありでは?なんて。

迫害されたユダヤ人もヒトラーも”ドイツ人”。いろんな”ドイツ”人が出てきます。
(ナチスドイツ側にいたドイツ人が話しの中心なので迫害された”被害者”はあまり描かれませんけど)
ヒトラーの腹心”ゲッペルス”一家が凄かった‥。どっぷりナチス側の人間だった訳ですから、この時代のナチスドイツの”手本”だったのかと思うと背筋が凍る想いです。
日本でも”御国のため、特攻せよ、命を捧げよ”だった訳ですから戦争の狂気を感じます。。
この一家の末路を見ると、でも今の時代もいろんな意味で狂気だよな、とも。

ヒトラーを許さないのは当然なんですけど、そんな”悪”の部分は人間だったら誰しも内にあって、ヒトラーのような腫瘍になりえるってことを受け入れられるか否か、っていうことが大事だと思う。

この映画を批判していた記事にイスラエルの新聞があって、傷を受けた人にとってはどんなに謝罪を重ねようと、付いてしまった傷は傷跡にしかならないんだな、と思いました。当然のことですけど。だからといって謝罪しなくていい、とかいうことじゃなくて、謝罪と悔恨と、被害者に加害者が出来ることって何だろう、と。
この時代、ドイツも日本も共に”悪い道”にしか進めなかった訳ですが、今度は”良き道”で良いことのために手を組めたら最高ですね!

そして名優ブルーノ・ガンツ!
彼演じるヒトラーは偏執狂で乱暴者で‥痛々しく思えるくらい、おじいちゃんに見えました。
そして、どこにでもいる普通の男のように女にやさしい男という‥。
本当に名優でした。
ドイツにはブルーノ・ガンツがいて、韓国には名優ソン・ガンホ(私にとっては)がいる。
では日本でいうと誰?と思って、上記の叫びになる訳ですよ。。。
私には好きな役者さんいますけど、彼らみたいな名優って誰だろう?って考えると。。。
何か悲しいな。。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画『インサイド・マン』 [cinema]

全国公開に先駆けて、試写会に行って見てきました!(^^)
なんかもう。。いつも同じことしか言ってないのでアレなんですが

デンゼル、むっちゃカッコイイ。。。!!!

と、目をハートマークにして帰ってきました(笑)

サスペンス要素も入ったストーリーなのでネタばれにならない程度に書ききますが、
この役のデンゼルは”タイムリミット”と”グローリー”、”クリムゾン・ダイド”を複合させた
性格かな?なんて思いました。
そう、とりあえず。
デンゼルの役どころはやっぱりかっこいい役だった、ということで。。(笑)

「オレにはコネなんて必要ない。オレは自分自身の才能(力)で昇進するんだ」
なんていうセリフがこの映画の「デンゼル・カッコイイシーン」のナンバーワンです!(笑)
監督がスパイク・リー、共演に常に主役張る人気女優・ジョディ・フォスター、
人気急上昇(らしい)、クライブ・オーウェンとそうそうたる俳優陣。
ジョディフォスターは有能で冷血な女弁護士の役が本当に似合っていた!
イヤミなくらいの強い役が似合うわぁ(^^)
クライブ・オーウェンも凄くミステリアスで迫真だった!人気があるわけですね。
スパイク・リーらしい、今の時代の流行を感じるセリフがところどころに散りばめられていて、
くすっと笑わせられました。
あー、スパイク・リーの映画見てるなー!みたいな。

娯楽として楽しめる作品になっていると思います。
あまりサスペンスを期待していると裏切られた感が出るのでは?と私は思ったので
デンゼルのかっこよさと、雑多な人種の都市NYの雰囲気を楽しめたらgood!ではないかと。。(笑)

字幕が戸田の奈っちゃん(戸田奈津子)だったのですが、
彼女の字幕はこういう現代の風俗風刺の入った映画がとても似合っているような気がします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画『アントワン・フィッシャー君の帰る場所』 [cinema]

最愛・デンゼルワシントンが初監督した作品。

海軍中尉の精神科医を演じるデンゼルはもう文句無しでイイ男なんですが、

監督としてもソツなくこなしていたカンジです。

映画(演技?演劇?)を知り尽くしたからこその、安定感と申しましょうか。

主役のデレク・ルークも乱暴者ででもシャイな青年を自然に演じていて中々やるな、と(^^)

孤独の青年が自分を磨いて愛情を手に入れ、いっぱしの大人に成長していく様が書かれていました。

 

決して押し付けがましくなく、ほんのり、じんわりと伝わってくる人間の情を感じました。

 

。。。。

しかし、デンゼルには海軍士官の制服も凄く似合っているんだけど(順位的には第2位)、

やっぱり一番しっくりくるのは陸軍士官の制服かなぁ。。。

 

次回作の話題を聞かなくなって結構経つので早く新作が見たいな~!(><)

私はアメリカ大統領の役を演じるデンゼルが見たいっ!!

ヒーローなデンゼルですね。。。**


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画『8mile』 [cinema]

エミネム、演技上手いじゃーん!!

 

びっくりしました。

こう、現実と夢の狭間で揺れる気持ちとか、家族に対する愛情と屈折とか。

すごく伝わってきました。

この映画を見た知人は「もっと夢に向かってスケールのある話だと思ってたから味気ない」

などとほざいてましたが、私には逆にそのこじんまり感がかえってリアルに感じさせてくれました。

こういう現実を抱えて夢みて頑張ってる人っていっぱいいるんだろうなーって。

 

いつまでたっても大人になりきれないお母さんをキムベイシンガーが演じたんですけど、良かったなぁ。

さすが!ってカンジでした。

 

それにしても、アメリカって国は本当に差別が激しい国ですね。

白人が黒人を差別、とは映画でもよく取り上げられてるけど黒人が白人を、ってのもあるんですからねぇ。

それで最下層が黄色人種なんでしょ?

人間に差別意思がまったく無い、とは思えませんが、いつまでも差別意識を育んじゃう土壌ってイヤですねー。

移民国家なら、もう人種どんなんだっていいじゃん?と単純に考えてしまいます。

 

ちなみに、HPは詳しくないんですが、クーリオ、ノートリアスなどのバッドボーイ系が好きな私です。

サントラはバッドボーイズ系ラッパーも参加してると聞いたし。。。

エミネムのアルバムも聞いてみたくなりました(^^)

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

映画『気狂いピエロ』 [cinema]

”ヌーベルバーグの旗手”ジャン=リュック・ゴダール監督作品。

ゴダールは一応『勝手にしやがれ』『中国女』は既に観ていたのですが、

この『気狂いピエロ』が最高傑作と謳われていて、ナルホドなぁと納得した次第です。

『勝手にしやがれ』はジーン・セバーグがとてもキュートで素敵!でしたけど

物語的には先に観ていた『俺たちに明日はない』の方がインパクトがあって好きでした。

(青は藍より出でて藍より青しってヤツかな。。)

 

前半の現代美術のキュビスムに似た画面。

(『中国女』でもそんな画面を観てカッコイイじゃん?!なんて思ったような。。)

 

倦怠と失望の果てに愛を誓って逃亡する男女。のどかな海辺の風景とヨットハーバー。。。

フランスの海辺ってどうしてこうロマンチックに見えるんだろう??と真剣に思いました(笑)

どこの海も海であることに変わらないのに、ここまでロマンチックに見えるのは

素晴らしくロマンチックなフランスの海を、映画の中で見てきたからでしょうか。。。(^^;

 

主役のジャン=ポール・ベルモンドも退廃的で、

それでいて憎めないような愛嬌があって。。素晴らしかった。

とっても可哀相だけど。。仕方ないですね(笑)自分のしたことは自分でケジメつけるってことでしょうか。

ストーリーに一本の強固な芯が貫かれていて、観ているほうも安心して見ていられました。

物語の柱って大事ですよね。。。

 

最初から最後まで観念的なストーリー(何かの詩なのかな。。?)が朗読されていて、

私にはさっぱり何のことやら半分も理解できなかったです。。(--::

でも、そんなんでいいのかなーとも思ったり。

語られる言葉の意味よりもここまで語らないといられない焦燥感というか、

そんな雰囲気だけでいいんじゃないかと。。。(^^;

 

私にとってもゴダールの最高作品になりました(^^)v

まだ、3作品しか観ていませんけど。。。。(笑)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

映画『日本侠客伝』 [cinema]

a Happy New Year 2006 !!

謹賀新年です。

 

。。。で、今年最初に映画の話題はなんと『日本侠客伝』(^^;;

高倉健さん主演の人気任侠映画。

今の健さんは任侠モノに出演しないようですけど、

こんなに若い時にここまでのヒーロー像が出来てしまえばしたくない気持ちもわかるような。。。

任侠なのにヒーロー。

矛盾だけど素直に受け入れられちゃうあたりが日本らしく?思えたり。。

私は健さん大好きなんでどんな役でも見たいと思うんですが、

健さんしかりデンゼル(ワシントン)しかり、

ヒーロー役が身についてしまった役者さんは悪役できないですよねぇ。

こういう意味では役の幅を狭まっちゃうのかな?

でも、悪役ばかりの役者さん、狂人役ばかりの役者さんetc。。もいるから、一緒かな(^^;

 

健さんの男前にメロメロになる映画です!以上!!(笑)

映画の主題って健さん演じる長さんの男気だったり人情なわけですから、

私はそれで良いと思いました(^^;

結構な数の続編が作られているようですが、

続編も健さんのかっこよさが描かれるのかしら。。。(笑)

 

これからチャン・イーモウ監督との新作も控えているし、

様々なメディアから健さんが注目されそうですね(^^)v

 

 

仁侠映画だしお正月だから!という理由から

日本酒を舐めつつ、旨~い酒の肴!で鑑賞していたら。。。

頭痛くなって寝てしまいました。。(- -;お正月なのに。

そして、感想とも言えないレビューで申し訳ないです。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画『髪結いの亭主』 [cinema]

年末年始は映画三昧な日々です(^^;

それ以外でも映画ばっかりじゃ。。。?

という無粋なことは、いいっこ無し!でお願いします(^^;;

 

ネットの無料テレビ”GYaO”がサービス開始当初よりも内容が充実していて結構見てます。

映画配給会社GAGA提携だからだと思いますが、なかなか幅広いラインナップで嬉しいです。

時々画面が静止画なのに音声は流れっぱなし、という事態が少なくなればもっと良い!

ですけど。。。

で、「髪結いの亭主」。

この映画の主人公は髪結いの女性に対するフェチシズムが強く、

欲望があるから理容師さんがしてくれるサービス全てが

官能的で肉感的に表現されているんですけど、

自分がまるで頭をいじられているかのような錯覚が起こりました。。

いや、変な趣味があるわけじゃなく(^^;

普通にシャンプーされたり髪をいじられるのって気持ちいいですよね~!!

と強く主張したい!(笑)

この夫婦の物語はどんな結末で終わらせるんだろうか、と見ていたら。。。

「隣の席の奴に”一緒に追試受けような”といっておいて追試にならない男子生徒」

「女友達に”彼氏なんかいらないもんねー”と言っておきながら

その女友達より先に彼氏を作る女」 (以上全て「ちびまる子ちゃん」より)

というのを思い出しました。。。(^^;

 

いえ、個人的に”仏映画らしい終わり方”で好きです!けど。。

そんなことがよぎってしまったラストでした(笑)

 

 

 

2005年もラストです。

この映画が今年観るラストの映画では無いと思いますが。

来年も素敵な映画を沢山見れたらいいな、と思います。

本も映画に負けないくらい沢山読みたいな!!

 

では。

”よい年越しをお迎えください”


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

オススメのクリスマス映画 [cinema]

クリスマスが近づくと、ワクワクドキドキ、心があったか~くなる気がして。。。

お祭り好きの日本人!であることを強く意識してしまいます(^^;

社会全体で盛り上がる演出をしてるってクリスマスとお正月ぐらい??ですよね。

 

で。クリスマスソングが流れる街中の真似たように

安易ながらオススメクリスマス映画をご紹介!

 

まずは、「天使のくれた時間」

クリスマスイブに自分が選択しなかったもう一つの人生を体験し、という話。

私はニコラスケイジ好きなんで誉めてばっかりの感想になってしまうんですが(^^::

主演ニコラスケイジがいい味出してます。上手だよなぁ、この人。

 

この映画でニコラスは仕事大好きエリート人間の役と家族を大事にする父親の役なんですが、

どちらも違和無くそれぞれの人間の個性があって納得できるんですよね。

超高級なゼニアのスーツを着こなしたニコラスも、

ボウリング大会で優勝したトロフィーと、自分の家族の写真を

大事にオフィスに飾るニコラスもとても似合ってます(笑)

(なぜかニコラスの映画ってボウリングが描かれる事多いですよね。。得意なのかな^^)

 

子役の子も可愛い!ニコラスとのシーンで

「あなたはパパに似てるけどパパじゃない。エイリアンなんでしょ」

「うん、実はそうなんだ。地球に来たばっかりで。。」

という会話のシーンがあるんですけど、私は洒落ていてとても好きなシーンです。

 

この映画は心温まる”恋愛ファンタジー”とのことですが、

恋愛だけの事ではなく、生活していくうえで大切なことが描かれているんじゃないかと思いました。

私が見つけたのは「やさしさ」と「欲張りになること」なのかなー。

 

 

もう一つが「5つの銅貨」

ずいぶん前、クリスマスの時期にBS2で放送されていたのを

流し見てただけなのに、凄く印象に残りました。

そんな訳で。

印象は覚えていても詳しい物語が語れません。。。

どんな話かもおぼろげだったくせに、インパクトは強くて強くて。

Amazonで「七つの銀貨」(おしい!)や「七つの金貨」で検索したり。。(^^;;

我ながら情けなさに涙が出ます(><)

そんな中でレビューを見て詳細を思い出したので今日のところは語らないでおこうと思います(笑)

 

でも、本当にいい映画だと思います。

今度はちゃんとレビューが書けるようにしっかり見ておきたいな。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。